お墓じまいが増えてきています。
お墓が遠方にあり、なかなかお墓参りに行けないということから近くのお墓に引っ越したいとか、近くの樹木葬・永代供養墓に移すためにお墓を閉じたいとお考えの方が増えてきているようです。
今あるお墓を壊して更地にし、ご遺骨を取り出すことを一般的には「墓じまい・お墓じまい」と呼んでいます。また、お墓を移転することを改葬と呼び、改葬の為には今あるお墓を原状に戻し(更地)、新しいお墓を購入することで手続きが可能です。
解体・お墓じまいの大まかな流れ
墓地の解体工事を希望するほとんどの方は改葬や墓地の返還のためです。
現状の墓地を返還して新しいお墓に移転する為には、今のお墓をお墓じまい(解体)して現状復帰する必要があります。新しい墓地へと改葬(お墓の引越し)する場合の流れは以下の通りとなります。
Step1. 新墓地購入
遺骨は勝手に廃棄したり改葬(別の場所に埋葬する 等)することはできません。手順としてはまず改葬先を決めてから法律に定められて許可などを得ていくことになります。
遠方のお墓を近くに移したり、管理の負担などを考慮し樹木葬などの永代供養墓に移すなどが考えられます。
横浜市・藤沢市の永代供養墓を見る
Step2. 役所手続き
遺骨を移す(改葬)するには、墓地や埋葬等に関する法律による改葬許可などを受ける必要があります。
改葬許可申請書は、現在遺骨が埋葬されているお墓の所在地を管轄している役所に提出します。また、申請には現在の墓所の埋葬証明書と改葬する墓所の使用許可書(受入証明書)が必要となります。
Step3. 旧墓地返還
改葬許可申請書が入手できたら、現在のお墓から遺骨を取り出す前に、お墓の魂を抜く閉眼供養(魂抜き)を行います。改葬する現在のお墓は遠方であることも多く、遺骨の取り出しと閉眼供養を同日にするなど、立ち会えるように相談してみましょう。
その後、お墓から遺骨を取り出し、お墓石の解体を行います。墓石の解体は寺院墓地が指定業者を決めていることも多いので、確認が必要です。
Step4. 埋葬・納骨
お墓から遺骨を取り出したら、骨壷の破損や汚れを確認し洗浄などをするのが一般的です。
洗浄等を終えたら新しいお墓に埋葬しますが、納骨時には納骨作業や法要を行うことが一般的です。日程を調整して納骨日を決めましょう。
お墓引越しあんしんパック
- 埋葬(納骨)費用を"半額"サービス!
- お墓じまい(墓地解体工事)を10%引きサービス!
お墓の引っ越し(改葬)には、まずは移転先の墓地を準備する必要があります。お墓の解体工事やスケジュール等を寺院や石材業者と行うことは意外と時間と体力を使います。
その中で移転先の墓地の情報を集めて実際に墓苑を見学し契約することは大変なことです。
お墓とご供養相談センターにお墓じまい(墓地解体工事)をご相談・ご依頼いただいた方に当社取り扱い樹木葬墓地をご紹介いたします。
メリット
- 1社に墓地の解体も墓地の契約も任せることができるので面倒がない。
- 費用が安価になる。
サービス内容
- お墓じまい(墓地解体工事)見積額から10%サービス。
- 移転先樹木葬墓地への埋葬(納骨)費用を半額サービス。
注意事項
- 墓地の解体工事は当センター対象エリアに限ります。
- 移転先樹木葬墓地への埋葬(納骨)費用半額サービスは墓地契約日から半年以内に納骨をする方に限ります。